新しい世界観を採用する

「人生は一度きり」

 

当たり前のことのように語られるフレーズだが、果たして本当だろうか。

この人生を終えた後に別の人生があるかないかは、死んでみないとわからない。

 

だとしたら

「人生は何度でも生きられる」

という世界観を採用して生きることもできる。

そしてこの世界観は「ゆっくり時間を味わう」生き方ととても相性がいいのだ。

 

「人生は一度きりなのだから、好きなことしないともったいない」という世界観だと、その人の持っている時間は有限である。

「やりたいこと」リストを作成して優先順位をつけ、人生の残り時間を計算して割り当て、こなしていくだろう。

1つ1つの「やりたいこと」は、その時にしっかり味わい尽くさないと、もう二度とできない。

なぜなら残りの時間には他の「やりたいこと」が詰め込まれているからだ。

いつしか目的は楽しむことではなく、「やりたいこと」リストを計画通り消化することにすり替わる。

そして人生で一度の経験を味わいつくすため、必死の形相で1つ1つの「やりたいこと」に臨むことになる。

 

「人生は何度でも生きられるから、好きなことをしたらいい」という世界観では、時間は無限にある。

その時にやりたいと思いついたことをやればいい。

やってみて楽しかったら、何度でも飽きるまでやればいいし、飽きたらまたその時に思いついたことをやればいい。

計画なんて必要ない。なぜならこの人生が終わっても、いくらでも時間はあるのだから。

1つ1つの経験を、余裕を持って心ゆくまで味わえる。

死ぬその瞬間まで「生まれ変わったら、あの場所にもう一度行こうかな」とか「今度の人生ではこれをやってみよう」とか、楽しく妄想しながら死ねるのだ。

 

「もし死んで実際そこで終わりだったらどうするんだよ!」という声も聞こえてきそうだ。

でももし死んで終わりだったとしたら、やり残したことを悔やむこともできない。

こうしておけばよかった、と反省することもない。

もう死んでいるのだから。

それならば生きている時間を、余裕と希望を持ってゆったり過ごす方が幸せじゃなかろうか。

血眼でノルマをこなすよりも。

 

以上の理由から、私は「人生は何度でも生きられる」という世界観を採用して生きている。

世界にはいろいろな宗教があるが、なんであれ自分が今幸せに過ごせるものを勝手に採用すれば、世界は平和だと思う。

人生の目的は「幸せに生きること」以外にありえないのだから。